Danbooru
Login Posts Comments Notes Artists Tags Pools Wiki Forum More »
Listing Upload Hot Changes Help

Search

  • Help
guro
scat
furry -rating:g

Artist

  • ? yamaneko (lige) 5

Copyright

  • ? touhou 948k

Character

  • ? reiuji utsuho 18k

General

  • ? 1girl 6.7M
  • ? >:) 14k
  • ? adapted costume 57k
  • ? alternate costume 501k
  • ? alternate weapon 1.8k
  • ? black hair 1.7M
  • ? black wings 52k
  • ? bow 1.3M
  • ? cape 242k
  • ? chihaya (clothing) 1.1k
  • ? detached sleeves 470k
  • ? dress 1.5M
  • ? feathers 85k
  • ? fuchi (hilt) 35
  • ? green bow 47k
  • ? habaki 35
  • ? hair bow 594k
  • ? japanese clothes 433k
  • ? katana 69k
  • ? koiguchi 30
  • ? koshirae 59
  • ? long hair 4.9M
  • ? looking at viewer 3.8M
  • ? miko 20k
  • ? red eyes 1.4M
  • ? saya (scabbard) 295
  • ? smile 3.3M
  • ? solo 5.6M
  • ? straight-on 36k
  • ? sword 304k
  • ? tachi (weapon) 465
  • ? tsuka-ito 194
  • ? unsheathed 5.6k
  • ? v-shaped eyebrows 203k
  • ? weapon 662k
  • ? wings 487k

Meta

  • ? commentary request 3.6M
  • ? ↳ partial commentary 83k
  • ? highres 6.1M

Information

  • ID: 1517275
  • Uploader: Doragonn »
  • Date: almost 12 years ago
  • Size: 526 KB .jpg (900x1260) »
  • Source: pixiv.net/artworks/38882263 »
  • Rating: General
  • Score: 20
  • Favorites: 27
  • Status: Active

Options

  • Resize to window
  • View smaller
  • View original
  • Find similar
  • Download

History

  • Tags
  • Pools
  • Notes
  • Moderation
  • Commentary
Resized to 94% of original (view original)
reiuji utsuho (touhou) drawn by yamaneko_(lige)

Artist's commentary

  • Original
  • |
  • Translated
  • 幻想刀剣目録 05 『小烏丸』

    [こがらすまる:太刀(鋒両刃造、きっさきもろはづくり):御物]
    日本刀製作の祖の一人、天国(あまくに)の作と伝えられる宝刀。
    桓武天皇の元に伊勢神宮からの使者と名乗る烏が現れ、その烏が飛び立った後に残していったという伝説がその名の由来と言われている。一般的な日本刀とは明らかに異なる独特の姿が大きな特徴。大陸伝来の両刃の剣が、日本で独自に進化するその過渡期の作と思われる。
    しかし小烏丸に用いられている技術は日本刀黎明期の作品とは思えないほど高度なもので、それが贋作説を唱える根拠にもなっている。そもそも天国の存在さえ疑問視されたりとその由来には否定的な見方が多い。もしかすると刀匠天国の幻想入りもあり得るかもしれない。 …という感じの本を紅楼夢に持っていきます。

    Fantasy Sword Catalog 05: "Kogarasu Maru"

    [こがらすまる:太刀(鋒両刃造、きっさきもろはづくり):御物]
    日本刀製作の祖の一人、天国(あまくに)の作と伝えられる宝刀。
    桓武天皇の元に伊勢神宮からの使者と名乗る烏が現れ、その烏が飛び立った後に残していったという伝説がその名の由来と言われている。一般的な日本刀とは明らかに異なる独特の姿が大きな特徴。大陸伝来の両刃の剣が、日本で独自に進化するその過渡期の作と思われる。
    しかし小烏丸に用いられている技術は日本刀黎明期の作品とは思えないほど高度なもので、それが贋作説を唱える根拠にもなっている。そもそも天国の存在さえ疑問視されたりとその由来には否定的な見方が多い。もしかすると刀匠天国の幻想入りもあり得るかもしれない。 …という感じの本を紅楼夢に持っていきます。

    • ‹ prev Search: >:) ai:>:),0% next ›
    • « ‹ prev Pool: Exquisite Weaponry next › »
  • Comments
  • Recommended
  • Loading...

    wvmmhxkh
    almost 12 years ago
    [hidden]

    That looks more like cavalry saber then anything

    1 Reply
    • Copy ID
    • Copy Link
    AjmolHussain
    over 3 years ago
    [hidden]

    Okuu looks like a miko , not surprise if the shrine she works at is the Yatagarasu shrine

    0 Reply
    • Copy ID
    • Copy Link
    Terms / Privacy / Upgrade / Contact /