Resized to 85% of original (view original)

Artist's commentary
重巡リ級、別個体との遭遇(研究番号リ-50990)
私の所属している研究班ではリ級を調査対象としているが、リ級の鹵獲数は深海棲艦のなかでも比較的多く、研究の進捗は個体ごとにバラバラだ。そして、これまで個体同士の相互認識は意図的に避けられてきたが、あえて鹵獲時期の違う個体を会わせてみるという新調査項目が盛り込まれ、私の担当しているリ級がその対象に抜擢された。
連れてきたのは、1ヶ月以上前に鹵獲された別個体の実験室。すでに肉体のみでの感度が頭打ちになりつつあったこのリ級(先)は、強い刺激を与え続ける以外の開発手段も見つからず研究が暗礁に乗り上げていたところだった。今日の実験は電極を挿入して強力な電圧をかけるというものだったが、同じ電流でも自らが体験した実験とかけ離れた威力であることを、目の前で身体を跳ね回らせるリ級(先)の様子からしっかりと感じ取っている様子だった。
実験終了後、気絶に近い状態で横たわったリ級(先)に、震えるリ級を近づかせる。そしてその肌に指先で触れさせた瞬間、ふたりの間にまさに雷のようなものが走り、リ級(先)と同じように、リ級は気を失ってしまった。生体反応は正常だが、リ級はそのまま意識を取り戻すことなく一日を終えた。
以上が、昨日起きたリ級におけるすべてである。そして今しがた、リ級が意識を取り戻したという連絡が届いた。あのとき、それぞれの個体…特に私の担当しているリ級に何が起きたのか。それを調べる私の新たな研究が始まる。