Resized to 94% of original (view original)

Artist's commentary
長門さん、まだ咲いてますよ 【やあ日刊桐沢91/広島百景】
もともと呉鎮守府の所属だったこのふたりなら「二河川」をちゃんと「にこうがわ」とよめるはずじゃ。呉のひとは勿論全員よめるけど広島県民でもよめない人はよめません。よくみたらちょっと変わった名前じゃけえね。河で川?
そんな二河川は呉の人にとって、とてもなじみのある川です。二河峡公園、二河公園、二河川公園とか球場とか、名前のついた場所のたくさんあって、いつも地元のひとが集まっています。お花見の時期はもう、毎年とても大変なことになってます。二河公園をつくった内藤守三さんは、呉海軍工廠の設立や山陽鉄道に関わったほか、下瀬火薬の開発に出資したりなさった地元では有名なかたです。国勢調査の実現にも大きな役割を果たしていました。
●このイラストは「この世界の片隅に 広島&呉めぐり」に入れました。「この世界の片隅に」の私家版ガイド本です https://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=31199