Resized to 94% of original (view original)

Artist's commentary
泣いてない、ビッグ7だから 【まあ日刊桐沢35/広島百景】
長門さんは涙もろいけど(人前では)泣かない。陸奥さんはしょっちゅう泣いてるけど、自分のことでは泣かない。ふたりともなんだかんだでそのあたりは不器用な娘たちです(桐沢の艦隊の場合です)。
大和ミュージアムから徒歩で二〇分弱の場所にある『入船山記念館』は、かつて呉鎮守府司令長官官舎だった建物です。英国風の洋館から廊下でつながった日本家屋で歴代の司令長官が起居していました。
●ちっちゃな艦娘さん達のイラストを集めて「進水(仮)キリグラフ」をつくりました。こんな本です http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=26961
●アニメ版艦これPV第二弾の舞台は呉鎮守府がモデルなように見えました→ http://goo.gl/AexcV6 だとしたらこの建物や江田島にある術科学校の本館もでるかもしれません。
「じゃけえ広島に来んさい!」
桐沢は祖父母の家に遊びに行くと、ふたりに会えるのが嬉しくてはしゃぎすぎてはこけては怪我をする子でした。そんなときに祖母が棚からだしてくる年期の入った救急箱には「赤チン」も入っていました。「お父さんたちが子供のころはこれを使っとったんよ」と言いながら、あまりしみない透明な消毒液をつけてくれましたけれど、一度くらいつけてもらえば良かったかもと、時々あの救急箱を思い出します。