Danbooru
Login Posts Comments Notes Artists Tags Pools Wiki Forum More »
Listing Upload Hot Changes Help

Search

  • Help
guro
scat
furry -rating:g

Artist

  • ? shirosai nekocha 24

Copyright

  • ? cop craft: dragnet mirage reloaded 57

Character

  • ? tilarna exedilika 54

General

  • ? 1girl 6.8M
  • ? artist name 455k
  • ? black gloves 515k
  • ? blonde hair 1.7M
  • ? blue eyes 2.0M
  • ? cape 244k
  • ? copyright name 141k
  • ? glint 30k
  • ? gloves 1.5M
  • ? hair ornament 1.6M
  • ? holding 1.6M
  • ? holding sword 131k
  • ? holding weapon 312k
  • ? indoors 425k
  • ? long hair 4.9M
  • ? looking at viewer 3.8M
  • ? open mouth 2.7M
  • ? sword 306k
  • ? twintails 1.0M
  • ? upper body 904k
  • ? weapon 665k
  • ? white headwear 30k

Meta

  • ? commentary request 3.6M
  • ? highres 6.2M
  • ? md5 mismatch 105k
  • ? ↳ resolution mismatch 29k
  • ? ↳ source larger 12k

Information

  • ID: 3615374
  • Uploader: Elfaleon »
  • Date: almost 6 years ago
  • Size: 1.74 MB .jpg (1600x1155) »
  • Source: pixiv.net/artworks/76240840 »
  • Rating: Sensitive
  • Score: 5
  • Favorites: 11
  • Status: Active

Options

  • Resize to window
  • View smaller
  • View original
  • Find similar
  • Download

History

  • Tags
  • Pools
  • Notes
  • Moderation
  • Commentary
Resized to 53% of original (view original)
tilarna exedilika (cop craft: dragnet mirage reloaded) drawn by shirosai_nekocha

Artist's commentary

  • Original
  • カラーイラスト練習19-0811「コップクラフト」ティラナ

    前回のティラナのイラストが不人気だったので、再チャレンジしたのですが、前回以上に不人気なイラストになってしまいました~( ;∀;)

    もう、作品評価なんて、どうでも良いいや!
    …私は私の信じる絵を追いかけるぜ~アハハ!~(*'▽')/~(現実逃避)

    それにしても、描いても描いても、自分の絵の欠点ばかり目につくのはなぜでしょう?
    描いた後に、下手なことに気づきますが、前回の絵よりはマシになっているので、

    「上達しているのかな??」とは感じます。

    もしかしたら、絵の技術が伸びる度に、歪みやバランスを観る眼力も伸びるので、描いた絵の欠点がより分かるようになるのかもしれません。だとすると、どんなに上手くなっても、自分の絵の欠点が目につくのですね( ;∀;)

    さて、今回は、初めて背景を手書きで描いてみましたが、ちょっと時間をかけ過ぎました。
    今は、もっと手抜きで良いと思ってます。手抜きでも、見た目は、そうは見えない…という仕上げを目指しています。

    それと、今回は初めて真下からの照明で陰影をつけてみました。やはり、いつもの斜め上からの照明よりも難しく、影つけに時間がかかってしまいました。それでも、少しずつ難易度を上げていかないといけませんからね(^^♪

    話は変わりますが、カラーイラスト教本「エフェクトの描き方辞典」でサンプルに乗っているDeeCHAさんのイラストの背景は、本当に素晴らしいですね!キラキラしていて、ファンタジー世界の背景なんて、本当にプロみたい…とおもっていたら、SB文庫のラノベの表紙イラストを沢山描いている正真正銘の売れっ子プロでした(*^▽^*)

    人物の身体の練習がひと段落したら、DeeCHAさんの背景の描き方を徹底的に追っかけようと思っています。
    あと、アニメの背景作画技術も勉強するつもりです。

    私は、女性を描く場合、妖艶な色気のあるイラストよりも、DeeCHAさんの絵のようにフワッとしたような優しい感じのファンタジー世界のテイストの方を目指したいです。分かりやすく例えれば、ファルコムやアトリエシリーズのゲームの世界観です。
    「盾の勇者の成り上がり」「ゼロから始める異世界生活」なども目指す世界観に近いかな…と思います。

    それと、amazonで買い物をしていたらMikaPikazoさんの大型作品集が発売される…という広告が表示されました。プロフィールを読んだら、MikaPikazoさんって本当にビッグなイラストレーターなのですね…。

    Pixiv内って、日本や世界で大活躍しているプロのイラストレーターが、その辺をブラブラ歩いている感じで沢山いるのですから、まったく凄い場所だと思います。

    どうりで、彼らのイラストが上手いわけだ…と改めて感じました(=゚ω゚)ノ

    ------------------------------
    前回ティラナを描いてみましたが、とっても不人気な絵となってしまったので絵柄を変えて描いてみました。

    モデルにしたのは「ゼノブレイド2」のニアです。
    童顔の顔を勉強するためにyoutubeで「ゼノブレイド2」のイベント動画を参照していたら、ニアのことが大好きになってしまいました。

    まったくヒロインのポジションにいなかったのに絶対絶命の時に、主人公に突然告白して敵に単身で突っ込む、とか…胸にキュンと来ましたね~。

    私の中でのティラナの好感度が65だとしたら、ニアは好感度95くらいです( ̄▽ ̄)。
    次は、絶対にニアを描こうと決めたのでした!

    あれれ、ティラナの絵の話でしたね。(*^▽^*)

    可愛い絵にするか、格好いい絵にするか迷いましたが、可愛い絵はpixiv内に溢れているだろうし、私は剣を振るっている時のティラナが一番生き生きとしているように感じたので、剣士として描きました。

    全身画にしようかとも思いましたが、下書きに時間がかかりすぎるのと、インパクトのある構図が思いつかなかったのでバストアップにしました。

    今週は、当分、お休みが無いため、ペン入れ、着色は、しばらく時間がかかりそうです。

    • ‹ prev Search: source_larger next ›
  • Comments
  • Recommended
  • Loading...

    [deleted]
    over 7 years ago
    [hidden]

    [deleted]

    Deleted by RaisingK almost 6 years ago

    Terms / Privacy / Upgrade / Contact /