Danbooru
Login Posts Comments Notes Artists Tags Pools Wiki Forum More »
Listing Upload Hot Changes Help

Search

  • Help
guro
scat
furry -rating:g

Artist

  • ? fushimi asuha 119

Copyright

  • ? lapis live 7

Character

  • ? obake rei 2

General

  • ? 1girl 6.8M
  • ? baggy pants 8.7k
  • ? belt 400k
  • ? beret 117k
  • ? braid 721k
  • ? brown belt 34k
  • ? brown shoes 68k
  • ? checkered clothes 21k
  • ? checkered pants 136
  • ? full body 971k
  • ? grey eyes 218k
  • ? grey hair 803k
  • ? hair ribbon 671k
  • ? hat 1.4M
  • ? medium hair 462k
  • ? pants 517k
  • ? red hat 52k
  • ? red ribbon 210k
  • ? ribbon 1.2M
  • ? shoes 654k
  • ? simple background 2.1M
  • ? single braid 146k
  • ? solo 5.7M
  • ? virtual youtuber 484k
  • ? white background 1.8M

Meta

  • ? commentary request 3.6M
  • ? highres 6.2M

Information

  • ID: 8652244
  • Uploader: hasu no tokimeki »
  • Date: 7 months ago
  • Size: 742 KB .png (800x1600) »
  • Source: athha.fanbox.cc/posts/2969465 »
  • Rating: General
  • Score: 1
  • Favorites: 1
  • Status: Active

Options

  • Resize to window
  • Find similar
  • Download

History

  • Tags
  • Pools
  • Notes
  • Moderation
  • Commentary
obake rei (lapis live) drawn by fushimi_asuha

Artist's commentary

  • Original
  • ♯21 【全体公開】最近のお仕事&コラム

    こんばんは!あすはです!

    今週は私が住んでいるところはいい天気でした!
    暑かったり寒かったりが続いていて
    なかなか難しいですね〜💦

    最近はジョジョにハマってしまいまして
    ずっとアニメ観てました〜!オラオラオラ

    それでは本日も書いていこうと思います!
    今週はイラストのお仕事のご紹介とコラムです!
    コラムは初めてゲームレビューしてみました!!
    1.最近のお仕事(絵のお仕事)
    Vtuberさまのデザインとイラストをさせていただきました。
    先日同様、DeNA様が運営するIRIAMという配信プラットフォームがあるのですが、
    その公認事務所Lapis Live様所属Vtuberの「御羽家 令(おばけれい)」さんです!
    https://downloads.fanbox.cc/images/post/2969465/HoH7gt98DKhpI05PKhPY8lFV.png

    11月23日(火)※祝日 デビュー予定ですので、
    良かったら、応援お願いします!

    2.コラム(ゲームレビュー)
    今回初めて、ゲームのレビューコラムをしてみました!

    ゲームも色々とプレイすることがありまして、
    これからアニメやガジェットだけでなく定期的に気になったゲームも
    紹介していこうかなと思います!
    (思い入れもあるゲームもあるので思い出も含めて、
     今後紹介できたらなぁと思います)

    さて、そんなゲームレビューの初回は
    『JUDGE EYES:死神の遺言』です!
    https://judgment.sega.com/judgeeyes/

    まずはこの作品の特徴は次の3つと思います!

    1.龍が如くスタジオの導入作にピッタリ
    2.神室町という街が生きている感覚
    3.とにかくキムタクがかっこいい

    1.龍が如くスタジオの導入作にピッタリ
    いまや人気定番シリーズとなった龍が如くですが、海外では Yakuza というタイトルで販売されている通り、主人公はヤクザで歌舞伎町を模した神室町を舞台の中心に、それを取り巻くキャラたちもヤクザです。
    タイトル自体はストーリー、アクション、探索など色々盛り込まれてもちろん面白いのですが、「えっ、ヤクザ…」となって抵抗感のある人も多いかもしれません。私も結構食わず嫌いをしてプレイしない期間も長かったです。

    龍が如くは苦手、でも龍が如くスタジオのクオリティ高いタイトルは遊んでみたい。そんな方にこのタイトルはピッタリです。

    なんせ主人公はあのキムタクです。そんなキムタクが弁護士で現在は探偵という設定ですので、物語にヤクザは絡んでくるのですが入りとしてはカジュアルにいけます。

    さらにリーガルサスペンスというジャンル名の通り、まるでスリルなサスペンスドラマのように物語も展開していくので本当にテレビドラマを見ている感覚でプレイできます。

    2.神室町という街が生きている感覚
    物語の舞台は神室町という新宿の歌舞伎町を模した街なのですが、
    ここに生活する人々が本当にいるんじゃないか?と錯覚させるような遊びを
    体験させてくれます。

    神室町中に沢山のフレンド候補のキャラクターがいて、その人たちとのイベントをこなして仲良くなったり、探偵事務所に依頼がきたりするサブイベントがあるのですが、これが物語の進度によってどんどんキャラクターが増えていったり場合によっては恋愛関係に発展していきます。
    これがまた絶妙でして、ただのモブキャラと思っていたキャラがサブイベントに絡んできたり、あのキャラとこのキャラが繋がるのか!という関係性を見せてきたり本当の街で本当の人間関係を見ているような気分になります。

    さらに街中にはヤクザやチンピラたちが歩き回っていて、急に戦闘になることが多々あります。その戦闘中に街を通りがかったフレンドが助けてくれたりするのもそれぞれのキャラが生きている感じに思える理由だったりします。

    3.とにかくキムタクがかっこいい
    あとはもうこれに尽きますね。やっぱりキムタクはカッコいいです。
    自分があのキムタクを動かせる!というだけでも高揚感がありますし、キムタクという実在の人物を介することで濃厚な物語にさらに感情移入がしやすくなっています。実写寄りのゲームだからこそ、キムタクを通してドラマや映画感覚で入り込めるのはポジティブな要素だと思います。そこはなんとなく龍が如くシリーズとの違いなのかなと感じました。

    あとはやっぱキムタク節というか、あのキムタクにしか出せない
    HERO 感みたいなのもあったりします。

    そんなキムタクで戦う戦闘アクションはなんだかとてもカッコいいです。
    戦闘にものめり込んで遊んでしまっていました。

    さて、そんなこんなで JUDGE EYES を紹介してきました。
    もちろん練りに練られたストーリーやアクションは当たり前に面白いので、
    少し違う角度からこのゲームを見てみました。

    ちょうど9月くらいに続編の LOST JUDGEMENT も発売されましたので、
    未プレイの方はこれを機会にぜひ両方ともプレイしてみてください!

    今回が初めてのゲームレビューでしたが、こんな感じで
    遊んだゲームを紹介していこうと思います!
    また次回以降もよろしくお願いします!

    それではまた来週お会いしましょう!

    あすは♡

    • ‹ prev Search: checkered_pants next ›
  • Comments
  • There are no comments.

    Terms / Privacy / Upgrade / Contact /