
Artist's commentary
【毎日投稿542・543日目】咲喜ちゃん登場回その2・その3
お世話になっております!ぎばちゃんです。
いつもご支援いただきまして、誠にありがとうございます!
今回も実家編のカラーの続きになります!(昨日は新漫画版「エル薬」の更新日でしたので、本日に2話まとめて記事にさせていただきます!)
【妹&母のめちゃくちゃな個性に挟まれる沙穂さん】
https://downloads.fanbox.cc/images/post/10130832/iiartT0gEtCLeOrHbRtv14Xa.jpeg
自分の上位互換的存在な妹と、全肯定してくれるのものの独りよがりな接し方をしてくる母に久々に挟まれて圧死しそうになる沙穂さん。逃げたい気持ちでいっぱいだけどやっぱり家族を邪険にはできずがんじがらめになっていきます...苦笑
「ニオイ」でわかるってなんやねん、という...やめてくれよ...。
お父さんの寒いキャラにはまぁまぁキツく当たる咲喜ちゃんですが、その反対のベクトルの眩しすぎるキャラクターをお姉ちゃんに向けていることに全く気づいていない...!
家族って難しいですね...。
【妹が輝けば輝くほど陰を強めてきた沙穂さん】
https://downloads.fanbox.cc/images/post/10130832/GRhXjHW4RVa1VU8gXjRjg8vQ.jpeg
クセの強い強烈な性格と引き換えに里美家の皆さんはけっこうスペックが高い人が多い、というか皆なにかに秀でたり尖ったりしています。妹の咲喜ちゃんはオールマイティに、お母さんは家事能力と「愛」に関する全て、お父さんは小説家として名を馳せていますし、お祖父ちゃんお祖母ちゃんはフィジカルとメンタルが時代の荒波に揉まれてバケモノじみています。
その中で沙穂さんは(一見)至ってノーマル。
家族への引け目や特別扱いされているような孤立感を持ちながら、目立たないように生きてきた中で初めて魅力的と思える男性に出会えて、真っ当にフラットに恋愛できたことは沙穂さんの中では大きなことだったようです。やはり本作の主人公、ということで補正されているレベルの幸運の持ち主でもありますね...✌️
順風満帆と言えるかどうかはさておき、某日曜の夕方に放送される家族もののアニメレベルの幸せな日常を送れるのは確定事項です。これからもゆるゆるとした茶山家の毎日を一緒に楽しんでいただけたら幸いです🙏
長くなってしまい恐れ入りますが、今回はこの辺りで失礼致します!
また明日の記事も何卒よろしくお願いいたします!🙇